キーホルダー 2015年8月22日 2023年11月1日 キーホルダー 完成 今年の夏は、イベントがいっぱいで疲れが溜まっております。 忘れてた訳ではないのですが・・・ イヤイヤ本当に(汗) 続きのキーホルダー作成の作業に入ります。 依頼主からは 『余ってる革で、テキトーに』的な話でしたが、 やっぱりコバが気になります。 30個磨くと結構疲れます(汗) 後は、穴あけて かしめ […] 続きを読む
財布 2015年8月16日 2023年11月1日 財布 Lファスナー 今、ダレス鞄を作成中で ルガトショルダーという革を使っていますが、 この革が素晴らしい! ルガトショルダーとは 『創業1873年の伝統を誇るベルギーMASURE社製の牛ヌメショルダー革です。 ヨーロッパ産の原皮をミモザ、栗からのタンニンで鞣す伝統的製法で作られ、ショルダーならではのトラ目により濃淡の […] 続きを読む
キーホルダー 2015年7月27日 2023年10月31日 キーホルダー イベントのノベルティで使うキーホルダーの依頼です。 抜き型があると楽なんでしょうが、 手での裁断は結構疲れます(^^;; 余ってる革でいいとのことでしたが、 色味が悪い(笑) コツコツつくっておきます。 続きを読む
がま口 2015年7月2日 2023年11月1日 定番がま口 一部の方(笑)からの支持を頂きまして 定番になっております^ ^ 結構な数を創りました。 ヌメ革のところに 名前だったり、刻印が入ります。 せっかくミシンがあるので はいてないボルコムのパンツを ハーフパンツにしてみました。 なかなか良い! 続きを読む
ガレージ 2015年6月28日 2023年11月1日 ガレージ 兼 工房 革ネタではありません。 私のガレージ兼工房。 (笑)自転車小屋です。 妻の電動アシストチャリ 子供達の自転車2台 私の折りたたみチャリ ストライダー cub やっと人一人通れるぐらいです。 自転車は冬になるともう一台増えるので、 完全にキャパを超えています。 左奥が革の作業机ですが、狭いために作業効 […] 続きを読む
首輪 2015年6月27日 2023年11月1日 首輪 犬用 うちの愛犬 みんとちゃん。 メスの9歳。 結婚して5年間、なかなか子供も出来ないから 犬でも飼うか〜って うちに来ました。 そしたらすぐ子供ができたけど(笑) 今回は犬用の首輪をつくってみました。 在庫していたヴィンセントの紺と、裏地は豚革の黒、 ステッチはミシン縫いです。 幅は12mm、長さは実際 […] 続きを読む
がま口 2015年6月21日 2023年11月1日 ヌバックのがま口 新しいデザインのがま口です。 紫のヌバックで創ってみました。 大きさは小さめで、小物や小銭入れってとこです。 マチも無く、シンプルでポケットに収まるサイズです。 初めてヌバックを使ってみましたが、 サイビノールがはみ出すと目立つので なかなか難しかったです。 ただ、しっとりとしていて質感はとても良い […] 続きを読む
がま口 2015年6月19日 2023年11月1日 がま口職人 家族に最近そう呼ばれるようになりました(笑) 新しい口金が入ったので、型紙を作ります。 口はいっぱい開いた方が良いので 今回も広めに。 床革で試作です。 マチ無しのスッキリしたモノにしたいので もう一回。 これでどうだ! ん〜。 とりあえず、1個つくってみます。 続きを読む
ヒップバック 2015年5月31日 2023年11月1日 ヒップバック この間、子供達と磯遊びをした時の1枚。 教材で創ったヒップバックが非常に秀逸! 子供達と遊びに行った時、まだ手がかかるので 手がフリーになるのがまず必須。 肩掛けだと結構ズレるので、邪魔になります。 あと大きさが私にとってジャストサイズ。 財布とiPhoneとそして手放せない鼻炎スプレーがピッタリ収 […] 続きを読む