• 2018年3月25日
  • 2023年11月3日

TY-幅決めスケールとTY-銀ペンホルダー

道具の紹介です。 なぜ今までこんなツール無かったのだろう? と思うほど、一度使うともう手放せません。 TY-幅決めスケールとTY-銀ペンホルダー 実はこの道具、私のお師匠さんが開発したもの。 いや〜、すごい人に教えてもらってました^ ^ 簡単に使い方を、 正確に幅をはかりたい時、簡単です。 &nbs […]

  • 2018年1月31日
  • 2023年11月3日

トートバック

通しマチのトートバック。 革はリオショルダーの茶。 初めての形なので試行錯誤しながら作成。 持ち手を縫い付けるところが、 厚みがあり苦労しました。 ファスナーを開けなくても スマホを入れられるポケット付き。 内袋にもポケットを沢山つけました。

  • 2017年12月12日
  • 2023年11月3日

seiko TE-5 ゴム送り

垂直半回転釜のTE系、17ミシンの縫い目は綺麗ですよね。 糸の締まりも最高です。 ただ下送りなので、裏に送り歯の引っかき傷がつきます。TE-2は上下送りですね。 内縫いするものや、クロム鞣しの革だと気にならないのですが、 ヌメ革だとはっきりと跡が残ります。 跡が残るのを嫌って、総合送りミシンで縫って […]

  • 2017年11月23日
  • 2023年11月3日

帆布とレザーのトートバッグ

6号の帆布とルガトショルダーを使ったトートバッグ。 ルガトショルダーが硬く、 持ち手を作るのに非常に難儀しました。 内装はポケットを3つ付けています。 6号の帆布なので、非常にしっかりとしたつくりになりましたが、 マチのところは厚く、ミシンが悲鳴をあげてました。 1番厚いとこりでこの厚みです。8枚重 […]

  • 2017年11月10日
  • 2023年11月3日

ブラザー TA2-B623

何か内袋なんか布物を縫う専用ミシンが欲しいな〜 なんてオークションを見ていたら brotherの職業用ミシン TA2-B623を発見。 やっぱりこの手の鋳鉄製ミシンを見ると ワクワクしますね^ ^ ネットでは状態がよくわかりませんが、 職業用ミシンは、よく修理や革用カスタムを行なってるので 大丈夫だ […]

  • 2017年10月21日
  • 2023年11月3日

総合送りミシン

ちょっと前に入手していた SEIKOの総合送りミシン。 サーボモーターがついています。 垂直全回転釜の厚物専用ミシンです。 革を縫うなら、メインマシンのこちら TE-5。垂直半回転釜です。 個人的見解ですが、革を縫うなら 垂直半回転釜が最強! 縫い目が綺麗で、糸の締まりも素晴らしい。 大量生産するよ […]

  • 2017年10月7日
  • 2023年11月3日

ショルダーバッグ

     小さめのショルダーバッグです。 革はイタリアのエルバマットの緑。 原厚のままなので、ひっくり返すのが大変でした。 内布は緑のシャンタン。 肩紐は帆布で作る予定です。

  • 2017年10月3日
  • 2023年11月3日

バッグの型紙 作成

型紙の作成は難しいですね。 基本がわからないと、作ってみたら・・・ なんてことも多々あります。 そこで見つけたこの本。 バッグの型紙の本。 そのまんまですが(笑) 色々な教材が出てますが、ここまで踏み込んだ本は初めてじゃないでしょうか? 普通の教材は、それ自体の作り方は載ってますが、 じゃあ、発展し […]

  • 2017年8月5日
  • 2023年11月3日

竹製ものさし

ミシンを使う時、縫い幅なんかを決める時の 定規。 金属製だと革にキズがつきそうで イヤだったんです。 竹製のものが欲しかったのですが なかなかめぐりあえませんでした。 そして、発見。 100均で! 15cmだとちょっと長いので カット。 3本も買っちゃいました。 もっと買い占めようかな(笑)

  • 2017年3月22日
  • 2023年11月3日

クラッチバッグの作り方

このシンプルなクラッチバッグ、結構評判が良いです。 作り方は非常に簡単。 型紙はこちら。 これだけです。 アクセントをつけるため、胴部分を分割しています。 裁断した革です。 革はダコタヌメの黒。厚さ2mm程度。 内ポケットは余っていたクロム鞣しです。 内縫いにするので、周りを漉きます。 この革、床の […]